
インタビュアー 狩野恵輔(野球解説者)
藤岡 私はとにかく出身地の淡路島から出たかったんですよ(笑)。そこで15歳のときに選んだ仕事が美容師でした。日々技術を磨く中で、お客様の期待に応えて喜んでいただけるようになり、そんな毎日にやりがいを感じるようになったんです。その後、2つ目の勤務先で店長を務め、1999年に独立しました。当店は地域密着の姿勢と豊富なメニューが自慢です。
狩野 まさにベテランスタイリストですね。スタッフさんも、素晴らしい腕の持ち主をそろえておられるとか。
藤岡 ええ、当店にはヘッドスパの専門家であるスパニストや、育毛の知識が豊富でメンズビューティに詳しい美容師、さらにメイクや着付けのプロなどのスペシャリストが集結しています。また、髪のミネラルチェックをしたり、栄養学に基づいたアドバイスをご提供したりするなど、髪と頭皮の健康を保ち、お客様の悩みを解消することに力を入れているんです。
狩野 藤岡代表が美容の仕事で大事にしていることもぜひ教えてください。
藤岡 美容師は技術だけ磨いても通用しません。言葉では説明しにくいお客様のご要望を感じ取る察知能力や、その場で瞬時に判断できる決断力、そして、新しいスタイルを貪欲に追求する創造性や独創性が大切だと考えています。
狩野 スタッフさんとチームで取り組みながら、自分の能力を最大限に発揮するお仕事はアスリートと共通する点が多いですね。やりがいも大きいでしょう。
藤岡 ええ、「お客様と共に歩んでいる」と実感できる美容師の仕事は楽しくて仕方ありません。私は、これからも人との出会いに感謝し、地域の方々に恩返しをしていくつもりです。そのためにも焚き火のように暖かい店づくりを心がけています。

藤岡 私自身もまだまだ美容師として未完成な存在なので、日々、新たなチャレンジを続けます。そして、いつかは海の見える場所に新たな店舗を構えるつもりでして。お客様と一緒に夕陽を見ながら乾杯できる非日常的な空間をつくり上げたいですね!
狩野 一流のスタイリストで健康アドバイザーでもある藤岡代表の言葉をお聞きして、髪と健康は深く結びついていると実感しました。今後もたくさんの笑顔を咲かせてください。藤岡代表のさらなるご活躍を私も応援しています!
「仕事を楽しむ」とは‥
夢を持つことです。夢に向かって進んでいれば、自然と仕事を楽しめますよ。人との関わりを増やしながら、これからも仕事を楽しんでいこうと思います。
(藤岡守)