安心の給排水空調工事は
生活に寄り添う提案から
設備業界の顧客満足度が上がらない理由

宮田 もちろんありました。ただ、一度、独立を口にすると引っ込みがつかなくなり、自分の中で「これもありだな」と気持ちが切り替わったんですよ。起業したばかりの頃は、仕入れ先もお客様もゼロの状態でした。でも「なんとかなるだろう」と腹をくくって事業を開始しました。もっと苦労するだろうと思っていたところ、おかげさまで現状は想像よりずっとうまくいっています。
川上 それはきっと、宮田社長の事業に懸ける熱意と技術の結果だと思いますよ。それでは、あらためて、設備工事とはどのようなお仕事なのか詳しく教えてください。
宮田 弊社は給排水や空調換気などの設計や工事計画を作成し、実際に施工する技能者を手配します。また、現場では作業工程や品質・安全などの管理業務を行っているんですよ。あまり知られていませんが、給排水設備には国の資格や認可が必要です。私は1級管工事施工管理技士・給水装置工事主任技術者・排水設備工事責任技術者などの資格を持ち、会社としても東京都指定給水装置工事事業者・東京都指定排水設備工事事業者の指定をいただいています。
川上 なかなか表には出てこない裏方のお仕事ですが、暮らしに欠かせないライフラインを支える大切な役目を果たしていらっしゃるんですね。設備工事では水回りのリフォームも多いと思います。せっかくの機会なので、自宅やマンションをリフォームする際に、気をつけたほうが良い点を教えていただけますか。

川上 それでも無理に工事を進めると、大変なことになりそうですね。
宮田 おっしゃるとおりです。「できます」と二つ返事で工事を進め、いざとなると「こんな問題がありました。ついては追加の費用がかかります」と言って、どんどん料金が高くなっていく。実を言うと、安さを売りにしている会社の中には、こうしたグレーなやり方をする業者も残念ながらたくさんいるんですよ。これが、設備業界のお客様満足度がなかなか上がらない理由の一つだと考えています。