
インタビュアー 城彰二(サッカー元日本代表)
石崎 はい。サッカー留学コーディネートでは、海外での生活面も含めてフルサポートしています。また、日本のプロチーム向けに、海外のプロ選手と指導者の紹介も行っているんです。
城 事業内容から、サッカーへの熱い思いが伝わってきますね。サッカーとの関わりも含めて、ぜひ石崎代表のご経歴を教えてください。
石崎 サッカーを始めたのは小学1年生の頃で、先にプレーしていた兄に影響を受けました。5年生の時には、三浦知良選手が活躍していたブラジルに憧れまして。オーストラリア留学をしていた高校時代も、南米への思いは消えませんでした。そこで、小学生時代のコーチでもあった、サッカージャーナリストの方に手紙を出したところ、アルゼンチンへのサッカー留学をサポートしてくださったんです。
城 夢が叶ったわけだ。実際にアルゼンチンでサッカーを体験されて、いかがでした?
石崎 チームのレベルが想像以上に高くて、自分の居場所を確保することが大変でした。ただ、その分鍛えられましたし、公用語のスペイン語も苦労しながら習得することができたので、得るものは大きかったですね。アルゼンチンでは、財政面の問題でチームが解散するまでの6年間をプレーヤーとして過ごしました。
城 わかるなぁ。僕も現役時代にスペインのチームに移籍した際は苦労しましたから。でもおっしゃるように、貴重な体験になりましたね。それで帰国後は、どうされたんですか?
