カラー印刷し放題で経費
削減し気分もカラフルに

城 いやぁ、本当に革命的なサービスですよ! 印刷量が多い企業にとっては、使えば使うほどコスト削減になりますもんね。
小峯 はい。企業によっては、コスト削減のためにモノクロ印刷を推奨しているところもありますが、できれば色のある印刷物は、やはりカラーで出したいですよね。気兼ねなくカラー印刷ができるようになったことで、仕事がしやすくなり、会社の雰囲気やモチベーションも上がったというお客様からの声もありますよ。
城 経費削減だけでなく、会社の雰囲気も向上できるとなると、良いこと尽くめですね。
小峯 実は企業だけでなく、病院で導入してくださっているところもありまして。今まではモノクロで印刷していた献立表を、写真入りのカラー印刷に変更できるようになったことで、患者さんからも喜ばれるようになった、というお声をいただきました。カラー印刷で入院患者さんに楽しみを提供できたと思うと、嬉しいです。
城 カラー印刷って、ポジティブな気持ちを届けられるものなんですね。それだけお客さんから喜びの声があると、やりがいも大きいのでは?

城 小峯社長にとって一番大事なのは、お客さんのためになるかどうか、という部分なんですね。
小峯 はい。費用対効果が目に見えてわかり、お客様に喜んでいただけるものであれば積極的に取り入れたいと考え、新たに振込手数料を削減できる、「振込代行サービス」も手がけています。今後も、たとえ利益は多くはなくても、お客様に喜んでいただけるサービスを提供し続けていきたいですね。
「仕事を楽しむ」とは‥
人柄なのか、本業以外のことで頼られることもあります。でも、その一つひとつの小さな親切が信頼となり、そのお客様から継続してお仕事をいただけるようになるんです。そうしてまた頼まれごとにお付き合いして、といったお客様との関係づくりが、私の“仕事を楽しむ”ですね。
(小峯清次)