楽しませてこそサービス
人が魅力の車販売
今できること、それはお客様のために尽くすこと
内藤 考えてみれば、人材育成も同じですよね。ぼくは子供に野球を教える時、あまり力を入れすぎないようにしています。詰め込みすぎてキャパを超えてしまうと、伸びなくなっちゃうから。
小出 確かにそうですね。当社には現在スタッフが7名いますが、それぞれに個性があります。私が前職で窮屈さを感じたように、画一的に 「こうしなさい、ああしなさい」 では長所が伸びません。だから、ある程度はスタッフの自主性に任せるようにしているんです。
内藤 その中でも、「これだけは守ってほしい」 という小出社長の理念もあるでしょう?
小出 お客様のために、持てる能力を最大限に発揮してほしいということだけですね。ビジネスですから、良い時も悪い時もあります。たとえば来月、お客様が一人しか来られない可能性だってある。
内藤 わかります。景気の浮き沈みなど、外的要因による影響は努力だけでは跳ね返せません。どんなに優秀なピッチャーだって、肩が痛くて投げられない時がある。

小出 そんな故障中のピッチャーがトレーニングを怠らないのと同じように、どんな状況でも私たちができることはあります。それは、来てくださった一人のお客様に誠意を尽くすこと。たとえ簡単なメンテナンスであっても、精一杯行うようスタッフには話しているんです。
内藤 一人ひとりのお客様を大切にする気持ちを持ち続けていれば、輪はどんどん広がっていくでしょう。今後、どのような事業展開をお考えですか。
小出 いつか、自動車とその他の事業を融合した複合的施設を手がけてみたいんです。ネイルも整体も、そしてカフェやスポーツも、お客様が喜びそうなことを一堂に集めたオリジナリティ溢れる商業施設をね。とはいえ、一度にやろうとすると無理が生じますから、一つひとつの部門を極めつつ、準備をしていきたいと思います。
内藤 そのためにも、今後は人材育成が重要ですね。同じ愛知県出身のスポーツマンとして、今後のご活躍を楽しみにしています!
:: 会社概要 ::
■ 社名 | 株式会社ファイン/ファインオート | |
■ 本社 | 〒463-0037 愛知県名古屋市守山区天子田2-1701 | |
■ 事業内容 | 新車・中古車販売/買取/車検・整備/板金塗装・修理/各種カーパーツ販売 他 | |
■ 設立 | 平成20年4月 | |
■ 従業員数 | 7名 | |
■ ブログ | http://ameblo.jp/fineauto-2011/ |